1971.3.9-3.15

1971.3.9

今日はピアノだった。48番と他の本の1番2番をやった。僕は48番ができなかった。

 

1971.3.10

今日移動図書館の「そよ風号」が来た。この前借りた本を返した。

お母さんは忙しいのであとから行った。妹は風を引いているのでいかなかった。この前借りた本を返すとバスの中に入って好きな本を選んだ。友達のAくんがくんと行った。僕はアンデルセン名作集と、ぼっちゃんと、小公子と、トム・ソーヤーの冒険を借りた。帰り道お母さんとあった。僕たちは先に帰っていた。

夜お母さんが、生命の歴史と太陽と言う本を出した。僕は喜んで読んだ。

 

1971.3.11

今日は4つの目だった。今日の題はクッション(バネ)という題だった。身の回りのクッションはいっぱいあった。剣道もそうだった。竹刀を使うと打った瞬間曲がるからあんまり痛くない。その他野球のバットでボールを打つときのボール。ゴルフ。車にもある。

車の下にショックアブンダーというのがある。どうしてあるかは、でこぼこ道でそれがなくて走るとすごい揺れるからだ。もう一つスポーツにもある。トランポリンだ。それから馬も足首にある。飛び降りるとき、足首がぎゅっと曲がる体。人間にもバネがある。

 

1971.3.12

今日お父さんが帰ってきてから、算数の勉強をしました。色紙から最後までやりました。だいたい30分やりました。お父さんに、

「非常にいい」

と褒められました。

「計算の仕方が遅い」

とお父さんが言ったので、ちょっとがっかりしました。

 

1971.3.13

今日親戚のSさんという人のおばあちゃんが亡くなったので、お骨を収めに行きました。そのところは津田山というところです。はじめ小田急線の準急で鶴川、読売ランド前向ヶ丘遊園、登戸、登戸で乗り換えて、南武線で宿河原、久地、津田山と行って、待ち合わせ場所で待ちました。そうしたらSさんのおじちゃんが来ました。歩いて墓地まで行きました。その途中でバスに乗せてもらいました。それから墓地まで行ってお花をあげたり、お祈りをしたり、お骨を埋めたりしました。お母さんはハンカチで鼻をつまんでました。

 

1971.3.14

今日から大相撲春場所が始まりました。大関が3人も負けました。横綱も一人負けました。

 

1971.3.15

今日、Aくんのうちでトランプの戦争をしました。ぼくはババが1枚、1が2枚、13が3枚12が2枚11が4枚ありました。でもどんどん取られてババ対ババ戦争になりました。僕はやったら7が出ました。Aくんのくんは10を出しました。それで負けました。